燕岳、雪山シーズン開幕(2012.11.24-25)
松本城
帯状疱疹(その後)
今日、8日ぶりに病院に行ってきました。
昨日までで処方された抗ウィルス薬(ファムビル)を飲み切り、薬効は十分で順調に回復に向かっています。
早い時期から治療を受けたお蔭で、発疹は数えるほどで済み、赤みもほとんど引いてきました。
ただ、左腕に神経痛が残っており、鎮痛剤(ロキソニン)とビタミンB12(メチコバール)を追加で処方してもらいました。
後遺症の神経痛が心配でしたが、ドラ吉位の若さ(!?)ならまずその心配は無いでしょうとの担当医の診立てにホッとしました。
運動再開のお許しも出たので、少しずつ身体を動かして行きます。
今月は連休に燕岳に行く予定、今週末は冬タイヤへの履き替えをしなければ。
昨日までで処方された抗ウィルス薬(ファムビル)を飲み切り、薬効は十分で順調に回復に向かっています。
早い時期から治療を受けたお蔭で、発疹は数えるほどで済み、赤みもほとんど引いてきました。
ただ、左腕に神経痛が残っており、鎮痛剤(ロキソニン)とビタミンB12(メチコバール)を追加で処方してもらいました。
後遺症の神経痛が心配でしたが、ドラ吉位の若さ(!?)ならまずその心配は無いでしょうとの担当医の診立てにホッとしました。
運動再開のお許しも出たので、少しずつ身体を動かして行きます。
今月は連休に燕岳に行く予定、今週末は冬タイヤへの履き替えをしなければ。