fc2ブログ

神田明神

神田明神

今朝、通勤途中で神田明神に寄りました。

スマホで撮った画像をアプリを使ってリサイズ、そのままプロバイダーのサーバーにアップロードして、昼休みにこの記事をスマホで作成しました。

とても簡単で、なんか楽しいです。

出先での簡単レポートに活用して見ましょう。
スポンサーサイト



天体SHOW

昨日、そして今日、日没後の西の空に月・金星・木星が一列に並ぶ天体SHOWが展開されました。


スマホによる写真

天体SHOW


アプリ「Sky Map」の画像

Sky Map

今年は東京で5月21日 a.m.7:35に金環日食が見られます。

天体SHOW、楽しみですね。


金環食の解説

スマホ

Xperia acro HD


やっと念願のスマホを購入しました。

機種はソニー・エリクソン製のXperia acro HD SO-03D docomo、3月15日発売の新鋭機です。
Wi-Fi接続設定に少し手間取りましたが無事完了、便利なアプリをインストールしてスマホを活用していきたいと思います。
手始めにインターネットラジオのradikoをインストールしました。通勤に使っている、つくばエクスプレスは駅はもちろん車両にもdocomoのアクセスポイントがあり、地下鉄部分でも遮断や雑音を気にせずラジオが聴けるようになります。これで朝の情報番組や帰りのナイター中継を存分に楽しむことが出来ます。

我家の携帯環境はJ-phoneからスタート、3人の子供たちも皆iPhone党でキャリアをsoftbankから変更するのは難しかったので、今回docomoを1回線新規に契約しました。

日常の通話・通信は従来のsoftbank携帯で、本機は通常は小型タブレットとして活用、山行時には非常連絡用に携行することにします。
docomoの通信エリアの広さはやはり魅力です、このところ単独行が多いドラ吉にとって安心装備の充実にもつながります。

チャンピオンフラッグ

チャンピオンフラッグ

Jリーグチャンピオンフラッグがはためく日立柏サッカー場、待ちに待った王者柏レイソルの開幕戦がついにやって来ました。



チームエンブレム

改装なった我らが聖地、チームエンブレムが誇らしげに掲出されています。




開幕マリノス戦

開幕戦は横浜Fマリノス、監督が変わってさあどうでしょう。


柏熱地帯

新装なったホームゴール裏。


BIG FLAG

BIG FLAGが選手を鼓舞します。


ゲーム

東日本大地震の犠牲者に対して黙祷をささげて、Kick Off。

ゲームは3:3の引き分け、3度得点して3度追いつかれる展開、ちょっとイラつく結果となりました。

それでも楽しいサッカーシーズンの幕開け、来月は札幌まで遠征します。

ゴール、ゴール、柏レイソル!

2012梅まつり

今年の冬は寒さが厳しく、各地の梅園の開花も遅れ気味とか。

今日の朝日新聞朝刊に湯島天神の話題がありました。

通勤途中に寄ってみると、梅まつりも明日が最終日なのですが、未だ三分咲き。

新聞によると例年に比べ三週間遅れとか。


湯島天神1


役割を無事果たしたであろう、合格祈願の絵馬の上の梅もこれから。


湯島天神2


紅白の梅もつぼみが目立ちます。


湯島天神3


湯島天神4


今冬の寒さは本物です。



カレンダー
02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

kdorakichi

Author:kdorakichi
横浜生まれで現在は柏の住民です。
野球はドラゴンズ、サッカーはレイソルを熱烈に応援しています。
妻のポチと楽しく山を歩いています。

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR