fc2ブログ

筑波山・薬王院コース(2011.11.27)

表紙

久しぶりに筑波山に行って来ました。 1月15日以来、10ヶ月ぶりの筑波山です。

今回は桜川市椎尾の薬王院から上るコースです。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 山登り
ジャンル : 趣味・実用

一番高い所、雲取山へ(2011.11.12-13)

表紙


先週末、東京で一番高い所「雲取山」に行って来ました。

このところ週末は歯医者通いで、一ヶ月ぶりの山行となりました。

紅葉もそろそろ終わりの時期ですが、今回の山行はたっぷり歩くことが一番の目的です。

例年に無く雪の訪れが遅いようですが、雪山に備えて、体力増強に努めて来ました。







続きを読む

テーマ : 山登り
ジャンル : 趣味・実用

一番高い所

一番高い所


この週末、「一番高い所」に行ってきました。

紅葉も終わり、落葉松も「金の針」を撒き終えていました。

小屋の炬燵にもぐって、プロ野球日本シリーズをラジオで聴きながら、ちびちび酒を呑むという、至福の時間を過ごして来ました。

翌日は一転、冬山に備えてハードなトレーニング、結構頑張って来ました。

詳細レポートは今しばらくお待ち下さい。

テーマ : 山登り
ジャンル : 趣味・実用

守宮(ヤモリ)

長男が家の中で守宮(ヤモリ)を見つけました。


ヤモリ


日本ではヤモリがその家にいる間、その家には悪いことは起きないと言われています。

今日からセ・リーグのファイナルステージが始まりました。 我がドラゴンズにとって吉兆かな。

明日はJ1柏レイソルのホームゲーム、vs新潟戦です。 初優勝も夢ではありません。

ヤモリさん、夢をかなえてね!!

菊薫る

今日から11月、菊薫る季節となりました。

ドラ吉の通勤散歩コースにある湯島天神でも、今日から菊まつりが始まりました。



盆養2
盆養


盆養1
盆養


大作り(千本咲き)
大作り(千本咲き)


懸崖作り
懸崖作り


菊人形の展示もあるようです。  秋、真っ只中ですね。
カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

kdorakichi

Author:kdorakichi
横浜生まれで現在は柏の住民です。
野球はドラゴンズ、サッカーはレイソルを熱烈に応援しています。
妻のポチと楽しく山を歩いています。

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR